中東・アフリカ– category –
-
【イスラエル旅行記8】注意喚起|フレンドリーと危険の境界線 in エルサレム
【注意喚起】旅先で"YOU and ME"攻撃に遭った話 エルサレムの旧市街を散策中、とあるお店でアクセサリーを見ていた時のこと。オーナーに気に入られたらしく、まさかの"... -
【イスラエル旅行記7】ヨルダン川・死海・エリコをめぐる1日
ヨルダン川 イエス・キリストがヨハネから洗礼を受けたとされるヨルダン川へ。 マタイによる福音書3章13〜17節 そのときイエスは、ガリラヤを出てヨルダン川に現れ... -
【イスラエル旅日記6】旧市街でW杯観戦とぶらぶら散歩
イスラエルでサッカー観戦 ロシアでの現地観戦は終えましたが、ワールドカップはまだ続いています。 せっかくならエルサレムでも観たい!ということで、旧市街にあるス... -
【イスラエル旅行記5】嘆きの壁と岩のドーム|三大宗教の聖地を歩く
エルサレム旅行記④までは、イエス・キリストにまつわるキリスト教の聖地を中心にご紹介してきましたが、エルサレムは決してキリスト教だけの都市ではありません。 実は... -
【イスラエル旅行記4】イエスと弟子たちが最後に集った場所 |最後の晩餐の部屋へ
イエス・キリストが処刑される前夜、12人の弟子たちと共に「最後の晩餐」をとったとされる場所を訪ねました。 最後の晩餐の部屋(Room of the Last Supper) イエスが弟... -
【イスラエル旅行記3】オリブ山を歩く|祈りと静寂が満ちる聖地
エルサレム旧市街だけが見どころではありません。今回は、旧市街の東側に広がる“オリブ山”周辺の聖地をめぐります。 オリブ山周辺の聖地 マリア永眠教会|Tomb of the V... -
【イスラエル旅行記2】イエス・キリストの最期|聖書を読みながらヴィア・ドロローサを辿る
エルサレム旧市街の中心には、イエス・キリストが十字架を背負って歩いたとされる道「ヴィア・ドロローサ(Via Dolorosa=苦難の道)」があります。 この道は全長約1km... -
【イスラエル旅行記1】エルサレム到着!宿とアクセスのリアルレポ
いまココ 2018年6月12日〜8月2日(52日間)日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 はじめての中東へ――イスラエル・エルサレムに到着 ■7月...
12