-
英語初心者でもOK!バリ島でサーフィンスクールに参加してみた
年に数回しかサーフィンをしない私ですが、今回ちょっと背伸びをして“サーフトリップ”と称し、バリ島・クタビーチへ。超初心者の私は、現地のサーフィンスクールに参加... -
読めば旅に出たくなる。サッカーを愛する人に贈る写真集&フォトエッセイ4選
世界各国の“無名フットボーラー”たちにフォーカスを当てた、写真集とフォトエッセイをセレクトしました。 有名選手は登場しません。 代わりに映し出されるのは、街角で... -
【サッカー好き必見】カメラマン近藤篤さんの写真集&フォトエッセイレビュー
1. ボールの周辺 出版日:1999年12月25日|出版社:NHK出版 第1章:ある晴れた日に / on a sunny day,第2章:日曜日の午後 / Sunday afternoon,第3章:どこかで、だれか... -
サッカー大国ブラジルで買える、ちょっと嬉しいお土産たち
サッカーといえば、誰もが思い浮かべる“サッカー王国”ブラジル。そんなブラジルには、サッカーファンが喜ぶお土産がたくさんあります。 この記事では、実際に旅先で見つ... -
【実録】南米周遊が10万円以下で叶う!格安航空券の取り方
南米に行くにはお金がかかる。そう思って、最初から南米行きをあきらめていませんか?でも、実は今、南米へ10万円以下で行ける時代がきています。「航空券だけで20万円... -
ビーチサッカーW杯観戦記|アスンシオンのスタジアムから届ける現地の空気
2019年11月21日(木)。地球の裏側、パラグアイ・アスンシオンで、FIFAビーチサッカーワールドカップがいよいよ開幕しました。記念すべき第10回大会。各大陸予選を勝ち... -
大阪検疫所でのイエローカード(黄熱病予防接種証明書)取得方法|大阪市立総合医療センターでの流れ
聞いて聞いて!今度南米に行くんだ〜♩ それはいいね!もう予防接種は受けた? 予防接種?それって絶対必要なの? 国によっては、入国時に予防接種証明書(イエローカー... -
【チケット入手方法】ビーチサッカーワールドカップパラグアイ2019
【10月24日(木)】チケット情報が公開されました! FIFAビーチサッカーワールドカップ パラグアイ2019の観戦チケットの入手方法を、画像つきで分かりやすくご案内します... -
【大会情報】第10回FIFAビーチサッカーワールドカップパラグアイ2019
第10回FIFAビーチサッカーワールドカップパラグアイ2019 ビーチサッカーワールドカップの歴史 1995年 第1回ビーチサッカー世界選手権がブラジルのリオデジャネ... -
【モロッコ旅行記1】ビーチサッカーに導かれて。アガディールの2日間
◾️7月13日 人生初のアフリカ大陸。モロッコにやって来ました。 飛行機の遅延で、カサブランカ空港に着いたのは夜遅く。深夜にひとりで市内へ移動するの... -
【イスラエル旅行記10】テルアビブの魅力を満喫!海とサンセットと街歩き
イスラエルの人口第2位の都市・テルアビブ(Tel Aviv)は、地中海に面した近代都市。その洗練された雰囲気から「中東のヨーロッパ」とも呼ばれています。 昼のビーチは... -
【イスラエル旅行記9】ちょっと怖かった道の先に。テルアビブで見つけた安心ホステル
7月11日 テルアビブ経由でエイラットへ イスラエル・エルサレムからバスを乗り継ぎ、テルアビブを経由して紅海に面したリゾート地・エイラット(Eilat)へ向かいました...