2018年6月12日〜2018年8月2日(62日間)
日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本
日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本
サッカー好きならここは行っておかないといけません。
リスボンを本拠地とする名門クラブSLベンフィカのスタジアム「エスタディオ・ダ・ルス」
最寄駅はColegio Militar/Luz駅
改札を出るとスタジアム方面の出口表示(Saida)があります。
地上に出ると・・・見えました〜
ここから約5分〜10分歩きます。
(パッと見、駅の真ん前にあるようでしたが、入り口が少し遠い)
橋の下を通ります。
スタジアム到着。
スタジアムの横には子供が遊べるスペースや
売店がありました。
ベンフィカカラー?のエッグタルト
オフィシャルストアの横にはMediaMarktという家電量販店もあります。
お次はベンフィカの最大ライバルクラブチームであるスポルティングCPの
本拠スタジアム「エスタディオ・ジョゼ・アルヴァラーデ」へ
ベンフィカからスポルティングのスタジアムまで地図で見たらそう遠くはないのですが、
電車移動にすると遠回りになって時間のロスなのでタクシー移動をお勧めします。
スタジアム到着。
オフィシャルグッズストアはスタジアムの真横ではなく約2、3分歩いたところに。
ネズミ色の建物を探してみてください。
残念ながらストア内は写真撮影NGでした。
スタジアムとストアの間にはコートがあってちょうど子供たちが練習中。
スポルティングユースからルイス・フィーゴやクリスティアーノ・ロナウドが出てきたように
この中に将来プロ選手になる子がいるのかな〜と思うとわくわく。
<ポルトガル旅行記>

【ポルトガル】ビーチサッカー日本代表〜Mundialito Almada 2018〜
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間)日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本フランスで立ち寄ったパリSGのスタジアムはウォーミングアップ。本当のWorld Tripはここポルトガルか...

【ポルトガル】リスボン観光
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間)日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本ポルトガルを訪れた1番の目的はビーチサッカー大会ですが、もちろん観光も忘れずに。アルマダから再びバスとフェリ...