ゆうこりん– Author –
フットボールと旅を愛する旅好き女子
海外30カ国以上渡航
サッカーW杯&ビーチサッカーW杯現地観戦経験あり
詳しいプロフィールはこちら
-
【イスラエル】テルアビブ宿『Roger’s House Hostel Tel Aviv』
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 □7月11日 イスラエルからバスで移動しテルアビブに到着。 さらにバスを乗り継いでEilatまで。 バスを降りて、宿に向かう途中の道・・・なん... -
【大会レポ】ビーチサッカー国際親善大会2019@明石大蔵海岸
2019年9月27〜29日の3日間、明石市の大蔵海岸にてビーチサッカー国際親善大会が開催されました。 会場 兵庫県明石市大蔵海岸公園 会場には特設スタンドが設置されていました。開場は試合開始2時間前です。 スタンド席は4列。1番前の席は目線が柵とかぶ... -
【イスラエル】エルサレムからテルアビブへ電車&バス移動
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 □7月10日 居心地がよくて滞在を延長したエルサレムとお別れの時です。 次はイスラエル第2の都市テルアビブへ。 最寄りの駅Shkhem Gateから... -
【イスラエル】ヨルダン川と死海とエリコ
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 ヨルダン川 イエス・キリストがヨハネから洗礼を受けたとされるヨルダン川へ。 そのときイエスは、ガリラヤを出てヨルダン川に現れ、ヨハネの... -
【イスラエル】エルサレム⑥旧市街ぶらり&スポーツカフェでW杯観戦
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 イスラエルでサッカー観戦 ロシア現地観戦は終わりましたが、ワールドカップはまだ続いています。 どこかお店で見れないかと思い、旧市街地に... -
【イスラエル】エルサレム⑤定番観光スポット:嘆きの壁・岩のドーム・神殿の丘
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 エルサレム旅行記④までは、おもにイエス・キリストに纏わる聖地を紹介しましたが、エルサレムはなにもキリスト教だけの聖地ではありません。ユ... -
【イスラエル】エルサレム④最後の晩餐の部屋
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 最後の晩餐の部屋|Room of the Last Supper イエス・キリストが処刑にされる前夜に十二人の弟子たちと最後の晩餐を行なったとされる場所へ。 ... -
【イスラエル】エルサレム③オリブ山周辺
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 エルサレムの見逃せない観光スポットは旧市街だけではありません。 旧市街地の東側に位置するオリブ山周辺の聖地を紹介していきます。 オリブ... -
【イスラエル】エルサレム②イエス・キリストの最期|聖書を読みながらヴィア・ドロローサを辿る
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 エルサレム旧市街の中心には、イエス・キリストが十字架を背負って処刑地まで歩んだとされる ヴィア・ドロローサ(Via Dolorosa=苦難の道)が... -
【イスラエル】エルサレム①おすすめ格安ホステル「Hebron Youth Hostel」
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 □7月5日(木) ロシア・ドモジェドヴォ国際空港からギリシャ・クレタ島のヘラクリオン空港にて乗り換え。 そしてベン・グリオン空港へ。 ロ... -
【アクセス】ビーチサッカー日本代表の練習見学に行こう|明石・大蔵海岸公園への行き方
ビーチサッカー日本代表選手がときどき兵庫県・明石市の 大蔵海岸公園にやってくるって聞いたんだけど、本当? そうだよ!大蔵海岸は代表合宿の練習場として使ったり、 国際親善試合の試合会場としても使われているんだよ。 日本代表の合宿練習って見学で... -
【ロシア】モスクワ定番観光スポット:赤の広場
2018年6月12日〜2018年8月2日(52日間) 日本→フランス→ポルトガル→ロシア→イスラエル→モロッコ→スペイン→日本 ワールドカップの試合がない日は首都モスクワの観光へ モスクワを代表する観光スポットといえば「赤の広場」 玉ねぎのような屋根が特徴的な聖...